ランキング

【実証済み】夫婦の悩み解決!育児・子育てで使える神アプリ3選!

こんにちは!ふさパパです! 

このブログでは、子育て世帯で夫婦のコミュニケーションがうまく取れない人向けに、アプリを3つ厳選して詳しく解説しています。

「育児をしていますが、夫婦のコミュニケーションがうまくいきません。何かいいアプリを紹介してください。」

以上のような、育児を頑張る人の質問にお答えします。

ふさパパは、この3つのアプリを意識して活用した結果、たった数日で夫婦仲が劇的に良くなりました。

そこでこの記事では、夫婦仲が上手くいくアプリを選んで紹介していきます。どれだけ忙しい夫婦でもこの3つのアプリさえあれば、大概のコミュニケーションはうまくいきます。

※育児がストレスフリーでできるかどうかは、パートナーとのコミュニケーション次第です。

以下では、私が3年かけて蓄積したノウハウを全て公開しているので、ぜひ参考にしていただければと思います。

【基礎知識】育児に大切な事とは?

まず育児をストレスフリーにしたいなら、パートナーとのコミュニケーションをスムーズにすることが大切です。

というのも、子育てはすべて、単調な同じ動作の繰り返しで構成されているからです。

例えば、私は子育てが初めての経験なので、なんとなく不安なイメージを持っていました。

ですが、いざ娘と向き合ってみると、実は赤ちゃんの日常の動作や感情は意外と単調で、大抵は子育ての知識と夫婦のコミュニケーションさえしっかりできていれば、乗り越えることが可能だということにすごく驚きました。

このように、子育ては育児の知識とコミュニケーションが必須で、その基礎があるだけで、子育てがグンと楽になります。

夫婦仲を円滑にする神アプリ3選

子育てを楽しくするためには、こどもとパートナーの気持ちを理解する必要があります。

子育てがうまくいくコツは、気持ちを理解すること

結論として、パートナーは以下のような気持ちで日常を過ごしています。

〇パートナーの気持ち
・育児に関する知識がほしい。
・育児で忙しい毎日にゆとりをつくりたい。
・育児のしんどさや楽しさを共有したい。

このように、パートナーは常に子育てと向き合い、それを共有したいと思っています。

これは、裏を返せば育児は大変で、自分の大変さを認めてほしいということです。

アプリ3選とは

以上のような夫婦のコミュニケーションを円滑にし、育児を満足させるために必須のアプリは、以下の3つです。

・【ninaru baby】 ・【ぴよログ】 ・【みてね】

以上の3つが、パートナーの気持ちを理解でき、子育てに役に立つ神アプリです。この3つさえあれば他の子育てアプリはいれなくても乗り越えられます。

それぞれのアプリについて詳しく解説していきます。

まずは『ninaru baby』から詳しくまとめます 。

【知識力UP】子育てアプリ【ninaru baby】とは?

【解説】ninaru babyとは?

Ninaru babyとは、0歳~5歳までの育児の基礎知識や子どもの状態を教えてくれるアプリです。

日数に合わせて、メッセージが毎日届くので子どもの成長を実感できます。

特に何がいいかというと、記事の豊富さです。数千以上の記事から気になることを直ぐ検索でき親の不安を解消できます。

体験談や成長スケジュールも詳しく知ることができるので、子育てにも役立ち、夫婦の円満なコミュニケーションを図るためにも大変おすすめです。

 パパには専用アプリ【パパninaru】

ninaruのシェアアプリとして『パパninaru』があります。父親はこちらをダウンロードしてください。

母親の代わりに子どもの状態やママの気持ちを伝えてくれるので、相手の感情を理解するうえで、とても重宝します。

ninaruシリーズには、妊娠出産アプリ『ninaru』(2人目を妊娠、妊活中の夫婦に最適です。)、手作り離乳食アプリ『baby food ninaru』など、育児に役立つシリーズが豊富に揃っています。用途に応じてダウンロードしてみてはいかがでしょうか。

続いて、【ぴよログ】について解説していきます。

【これで安心】日常記録アプリ【ぴよログ】とは?

【解説】ぴよログとは?

ぴよログとは、夫婦でリアルタイムに育児記録ができるシェアアプリです。

記録がログのように溜まっていくので、健康チェックをするのにうってつけです。

アイコンがわかりやすく、個人的に「起きる」、「寝る」、「うんち」の3つを記録するだけでも子どもの状態や妻の忙しさを把握できて便利と感じています。乳児の場合は、「母乳」や「ミルク」のアイコンが重宝します。

【注意】日記のように使えるアプリがゆえに

 ぴよログは、日記のように記録できる便利なアプリです。注意すべき点としては、見てなかったり書き忘れたりした場合、すれ違いを生むことがあります。

妻に今日うんち出た?と聞いて、「書いてあるのに」と言われないように気をつけたいところです。習慣化したら無理なく活用できますのでご安心ください。

忙しかったり、遠方だったりして家族と会えなくても育児の様子がわかる便利なアプリです。是非お試しください。

【楽しさ倍増】家族で動画共有アプリ【みてね】とは?

【解説】みてねとは?

みてねは写真や動画をアップロードしてアルバム管理してくれるシェアアプリです。家族アルバムアプリとしては利用者数、満足度ともにNo.1を誇ります。

夫婦はもちろん、招待制で二人以外の家族にもシェアできます。

カレンダー形式で見やすい仕組みとなっているので、お孫さんが見たい遠方の祖父母にも喜ばれるアプリとなっています(閲覧は夫婦のみなど自由に選択可能です)。

メッセージ機能や閲覧履歴も残るので、私は、祖父母の安否確認にも使用してます(笑)。

【超便利】容量無制限でアップロード

みてねは、子どもの写真を整理するのに便利で、容量無制限で保存できます。

復元機能もついているので、スマホの容量を気にせず写真や動画が撮れるようになります。

リアルタイムで写真や動画を保存、アップロードできるので、今後、編集してフォトアルバムや思い出ムービーなどに使用する際にも便利です。

まとめ

この記事では、夫婦仲が円滑になるアプリを厳選して3つ紹介しました。

育児は積み重ねが大切です。この3つは日常の子育てにおける夫婦のコミュニケーションに最適なアプリですので、すぐにダウンロードしてお試しください。

私は、スマホを駆使して育児に取り組んでいます。おかげで子育てがグンと楽になりました。

子育てに役立つスマホ活用術は以下の記事にまとめています。

(※特にお仕事でなかなか子どもと時間が取れない方に絶対読んでもらいたい内容となっております↓↓)

この記事が少しでも子育てのお役に立てたら幸いです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました